讃岐餃子と薬膳スープと伊達巻
2020年 12月 16日
もういくつ寝るとお正月です。いかがお過ごしですか?
そのまま食べても良し、料理してもよしな万能食材きくらげですが、
今日はさぬきくらげを使ってくださってる料理とお店を紹介します!
まずは「中華料理青山」さんの「讃岐餃子」です!
香川の食HAPPYプロジェクトの一環として、香川の素材をつかった
料理が色々なお店で展開されているのですが、こちらのお店では
さぬきくらげの粉末を練り込んだ「讃岐餃子」が楽しめます。
ジューシーでヘルシーな餃子をお楽しみください!

中華料理青山さんHP
https://kagawa-ca.com/restaurant/aoyama/
続きまして「せとうちサバとさぬきくらげの薬膳スープ」です。
こちらさぬき市の「安芸水産」さんが作っております。
材料とスープが一式セットになって販売しており、お家で
手軽に作ることができます。
サバときくらげで栄養ばっちり!寒い冬にはあたたかな薬膳スープを!

安芸水産さんHP
http://www.aki-mp.co.jp/
続きましては矢野商店さんの「きくらげの伊達巻」!
大きめにカットされたさぬきくらげを混ぜ込んでそのまま
伊達巻にしております!
卵の程よい甘さときくらげの食感がたまらない一品です!
お子様にも人気の伊達巻をぜひお楽しみください。

矢野商店さんHP
https://food-products-supplier-1989.business.site/
いろいろなところでさぬきくらげ使って頂いてありがたい限りです!
今後もさぬきくらげを宜しくお願い致します!
そのまま食べても良し、料理してもよしな万能食材きくらげですが、
今日はさぬきくらげを使ってくださってる料理とお店を紹介します!
まずは「中華料理青山」さんの「讃岐餃子」です!
香川の食HAPPYプロジェクトの一環として、香川の素材をつかった
料理が色々なお店で展開されているのですが、こちらのお店では
さぬきくらげの粉末を練り込んだ「讃岐餃子」が楽しめます。
ジューシーでヘルシーな餃子をお楽しみください!

中華料理青山さんHP
https://kagawa-ca.com/restaurant/aoyama/
続きまして「せとうちサバとさぬきくらげの薬膳スープ」です。
こちらさぬき市の「安芸水産」さんが作っております。
材料とスープが一式セットになって販売しており、お家で
手軽に作ることができます。
サバときくらげで栄養ばっちり!寒い冬にはあたたかな薬膳スープを!

http://www.aki-mp.co.jp/
続きましては矢野商店さんの「きくらげの伊達巻」!
大きめにカットされたさぬきくらげを混ぜ込んでそのまま
伊達巻にしております!
卵の程よい甘さときくらげの食感がたまらない一品です!
お子様にも人気の伊達巻をぜひお楽しみください。

矢野商店さんHP
https://food-products-supplier-1989.business.site/
いろいろなところでさぬきくらげ使って頂いてありがたい限りです!
今後もさぬきくらげを宜しくお願い致します!
by sanu-kikurage
| 2020-12-16 15:53
| 取扱い店舗情報